【募集】9月のイベント情報

9月のイベントを下記の日程でおこないます。

100年の空間を楽しみながらヨガ、季節の食材を使ったお料理が楽しめます。

9月6日まで参加者を募集。定員になり次第締め切りとさせていただきます。

◎期日 2020年 9月13日(日) ヨガ×うどんランチ

◎場所 旅舎 右馬允(りょしゃ うまのじょう)大鹿村大河原3080

◎料金 5000円 (ヨガ×ランチセット価格)

◎定員 6名様 定員になり次第締め切り

◎持ち物 水分補給のためのお水等、ヨガマット(レンタルもあります)他、大判のストールやブランケットがあるとリラックスポーズが快適です。

小河内沢支流のタカネバラ

 ヨガはオールレベル。はじめての方でも安心。呼吸法を中心にゆっくりとポーズをとっていきます。感染予防対策をとり実施します。各自、日頃の体調管理に御協力ください。当日、講師はマスク着用の上ガイドいたします。

お昼は手打麺と季節の食材を使った「天ぷら」付きです。他、季節の前菜、小鉢、お漬け物、デザートが付きます。

◎当日のスケジュール

開場 10:10〜
宿泊営業のチェックアウトの時間と関係するためご協力をお願い致します。早めに村内にご到着の場合はお近くの道の駅などで時間調整をお願いいたします。

◎ご予約・お問い合わせは右馬允、担当講師まで 

電話 0265-39-2037 (うまのじょう)

メール kumi.maejima@gmail.com (くみ)

日程 ヨガスタート 10:30〜 
   ランチ    12:30〜  

   自由解散   

◎オプッション 築100年の右馬允の建築をご案内いたします。100年前の村の風景写真と比較しながら移り行く時代の流れに思いを馳せる事ができます。ご希望の方は当日お声をおかけください。

◎ヨガ講師 前島久美 2016年いもむしクラブ主催 伊那谷各地でヨガをご提供中 2017年から東京代々木のスタジオにて継続的に冬期アシスタントに参加。

◎手打そば・うどん 前島允(まこと)ソムリエ 2004年〜東京のパリの朝市(フレンチレストラン)にソムリエ勤務 2010年〜旅舎右馬允の食材調達、料理全般を担当 

◎旅舎 右馬允 (りょしゃ うまのじょう)1日2組限定の宿。旅館名の右馬允は、江戸時代に徳川家から拝命していた官職名に由来。当時、天領だった大鹿村で今でいう行政の「役割」を担っていた。旅館は三十八代目の前島正介(まさすけ)が結婚と同時に創業。

8月のクラス日程

暑中お見舞い申し上げます。

漢数字の「八」と言う字はエネルギーが外に向かって流れてカタチになって現れる、という意味が込められているそうです。今、目の前にあるものを注意深く観ることも8月らしい過ごし方なのかもしれません。

自宅の畑では草が一番元気でついつい目を背けたくなってしまっています。というか完全に背けています。しかしそれもまたエネルギーの具現化にすぎません。ヨガの練習も見たくないものがいっぱいでてくる、というのが実際あります。身体や心のありようを見ていく方法なのですから仕方がありませんね。いっしょに励みましょう!

8月のクラス日程はカレンダー通りです。

★上郷クラス 毎週火曜日 夜19:30〜

★大鹿クラス 第2・4木曜日 朝9:30〜 大鹿村交流センター大ホール

今月は13日、27日です。

★8月のイベントあり。参加者募集中です。

★いもむしクラブのヨガクラスは予約なしで参加できるオープンクラスです。気が向いた時にいつでも、どうぞ。「身体が固いから〜」と躊躇しているあなた!まったくいらぬ心配ですよ〜。

★いもむしクラブでは、手洗い、うがい、アルコール消毒、換気を徹底しながら行なっています。各自体調管理には注意していただき、引き続き御協力をお願いいたします。

【イベント告知】晩夏のオオシカ谷でヨガしよう!ヨガ×右馬允ランチ開催

◎期日 2020年 8月23日(日)そばランチ 

        8月30日(日)うどんランチ

ご予約時にご希望の日程をお伝えください。

◎場所 旅舎 右馬允(りょしゃ うまのじょう)大鹿村大河原3080

◎料金 5000円 (ヨガ×ランチセット価格)

◎定員 6名様 定員になり次第締め切り

◎持ち物 水分補給のためのお水等、ヨガマット(レンタルもあります)他、大判のストールやブランケットがあるとリラックスポーズが快適です。

 ヨガはオールレベル。はじめての方でも安心。呼吸法を中心にゆっくりとポーズをとっていきます。感染予防対策をとり実施します。各自、日頃の体調管理に御協力ください。当日、講師はマスク着用の上ガイドいたします。

お昼は手打麺と季節の食材を使った「天ぷら」付きです。他、季節の前菜、小鉢、お漬け物、デザートが付きます。

◎当日のスケジュール

開場 10:10〜
宿泊営業のチェックアウトの時間と関係するためご協力をお願い致します。早めに村内にご到着の場合はお近くの道の駅などで時間調整をお願いいたします。

◎ご予約・お問い合わせは右馬允、担当講師まで 

電話 0265-39-2037 (うまのじょう)

メール kumi.maejima@gmail.com (くみ)

日程 ヨガスタート 10:30〜 
   ランチ    12:30〜  

   自由解散   

◎オプッション 築100年の右馬允の建築をご案内いたします。100年前の村の風景写真と比較しながら移り行く時代の流れに思いを馳せる事ができます。ご希望の方は当日お声をおかけください。

◎ヨガ講師 前島久美 2016年いもむしクラブ主催 伊那谷各地でヨガをご提供中 2017年から東京代々木のスタジオにて継続的に冬期アシスタントに参加。

◎手打そば・うどん 前島允(まこと)ソムリエ 2004年〜東京のパリの朝市(フレンチレストラン)にソムリエ勤務 2010年〜旅舎右馬允の食材調達、料理全般を担当 

◎旅舎 右馬允 (りょしゃ うまのじょう)1日2組限定の宿。旅館名の右馬允は、江戸時代に徳川家から拝命していた官職名に由来。当時、天領だった大鹿村で今でいう行政の「役割」を担っていた。旅館は三十八代目の前島正介(まさすけ)が結婚と同時に創業。

7月の日程★大鹿クラスイレギュラーあり

3日降って、3日晴れる。今年の梅雨は歯切れがいいなあ、と思いきやここへ来て梅雨らしく降り続ける、というかちょと怖いくらいの降りかたです。(人間にとって)ちょうど良く降れば「恵みの雨」。一点に集中しすぎる、度が過ぎると「災害がおこる」。ヨガの練習もあなたにとってのちょうどいい強度で練習するのが大切です。

「ちょうどいい」ってどん感じでしょう。

自身の呼吸の流れを感じ取れる余裕があって、過不足なく、心地のよい充実感が得られる感覚があるところがポイントです。あなたの「ちょうどいい」をいっしょに探していきましょう。

◆上郷クラス 毎週火曜日夜19:30〜 カレンダー通りです

◆大鹿ヨガクラス 今月は第3週の木が休日となる為、7月16日、7月30日で実施いたします。ご注意ください。場所はいつも通り 大鹿村交流センター大広間朝9:30〜です。

いもむしクラブは入会なしのオープンクラスです。どなたでも、いつでも気が向いた時にお出かけください。予約はいりません。

スタジオでお待ちしています。いもむしクラブでは、手洗い、うがい、アルコール消毒、換気を徹底しながら行なっています。各自体調管理には注意していただき、引き続き御協力をお願いいたします。

6月のクラス日程

無農薬の自家製田んぼの草取りとイネゾウムシ検索が日課となっています。健全な脊柱の並びを尊重して省エネでカラダを使うには、股関節の屈曲、大腿骨の外転、脊柱は伸展位をこころがけて田んぼに立つようにしています。

・・・と言うように私はヨガで培ったカラダの感覚を日常生活の省エネ動作に役立てています。

ご自身のカラダとココロの観察、また調整法の模索としてもヨガは有効でしょう。6月の定期クラスはカレンダー通りです。

★いもむしクラブは会費なしのオープンクラスです。いつでも連絡なしでご参加いただけます。

■上郷クラス 毎週火曜日 夜19:30〜 @かがやきパレット

■大鹿クラス 第2・4木曜日 朝9:30〜 大河原交流センター大広間

今月は6月11日・25日に実施します。

アヤモクメキリガ

◆いもむしクラブの感染予防について◆

感染症予防のため、講師はマスクを付けて対応します。 

スペースを十分にとり、こまめな換気をした上でクラスをおこないます。

当面、アジャストは控えます。

体調の優れない場合などは、クラスのご参加をお控えください。

手洗い、うがい等、引き続き衛生面でのご協力お願いいたします。

定期クラス再開のお知らせ

★上郷クラス 5月12日(火)より再開します。
感染症予防のため、講師はマスクを付けて対応します。スペースを十分にとり、こまめな換気をした上でクラスをおこないます。当面、アジャストは控えます。体調の優れない場合などは、クラスのご参加をお控えください。手洗い、うがい等、引き続き衛生面でのご協力お願いいたします。

★5月の大鹿クラスは通常通りです。

5月14日、28日(木) 朝9:30〜 交流センター大ホール(大河原)

★入会費はありません。いつでも、気軽にご参加いただけるオープンクラスです。

4月23日(木)大鹿ヨガクラス実施します

月に2回開催するオオシカヨガクラス。

◆4月23日(木)9:30〜実施します。

場所 大鹿村交流センター 大ホール (大河原にある道の駅の向かいです)

感染予防対策として講師のマスク着用、アジャストなし、30分おきの換気を徹底しておこないます。よろしければご参加ください。

運営協力費 1000円

上郷ヨガクラス休講のお知らせ

かがやきパレットの閉鎖(5月6日まで)に伴い、上郷ヨガクラスを休講とさせていただきます。

状況をみて再開のお知らせをさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

前島久美

自宅待機ちう。

 東京研修からもどって1週間が経ちました。いもむしメンバーの皆様には念のため定期クラス再開の延長をお願いしご迷惑をおかけしております。今のところ体調に変化はなく至って良好です。

 いつものように毎朝練習をして、日中は田畑にでたり山を行ったり来たりしながら谷の生活の季節感を取り戻しています。雨の降る前に畑にはジャガイモを植えて、種籾の浸水もしました。

 山の中も日に日に様相を変えています。木々がスタートの造形を見せ始めるこの時季はわくわくします。アブラチャンの光のような花やユリの紋章のようなミズキの芽生え。この芽吹きはなんだったけ、リング状に卵を産みつけるのは…オビカレハ!とか、一人歩きではあるものの賑やかです。山情報も再インストールの日々。街へもあまり下る気がしないので食卓には今身近で採れる山野草や越冬野菜をつかった料理を楽しみます。

今日は大根のナムル(お隣さんから頂いた非常に状態のいい越冬お大根!)、アケビツルのおひたし、蕗味噌、ノカンゾウの酢みそ和え、ワサビ菜の酢の物。

個人的にはカキドウシをスパイスとして加えるのがこの時季は欠かせません。パスタや、鰹のたたきに薬味に加えると「山暮らしサイコー」ってなります。

弟たちからは「リアルなか●がし」と言われています。