月別アーカイブ: 2014年3月

峠の焼き物屋 釜出しが行われました。

20140330_photo01村一件の備前焼やさん、大河原深ヶ沢の長崎さん宅では、本日、待望の釜出しがおこなわれました。
地域内外から協力者が11人集い、作品の出来上がりを皆で祝い、喜びました。
4月上旬から、ご自宅の展示販売スペースで作品がご覧いただけます。今季の印象としては、つやがでて華やかなイメージ。陶芸家の操さんの好みからは外れるようですが、大鹿の風土と住む人の感性でできあがた作品は大鹿色満載です。
是非、お気に入りの逸品をみつけてみてくださいね♪

朝のコーヒーのおともに

20140329_photo01朝食後は、コーヒーと一緒に自家製のスイーツをお楽しみ頂いています。
今日はよもぎのシフォンと、オニグルミと黒糖のメレンゲ。
くるみと黒糖の香りがフワっと広がって、メレンゲシリーズヒット商品となりました。

『オオシカ谷の自然のカタチコレクション展』開催

「大鹿の100年先を育む会」より、『オオシカ谷の自然のカタチコレクション展』開催についてのお知らせです。
「大鹿の100年先を育む会」では、今後の環境の変化を追うために、2012年度より大鹿村の植生調査を実施しています。
そこで、これまでの調査実績をより多くのみなさにご覧いただこうと、5月6日までの期間、観光協案内所のビガーハウスで『オオシカ谷の自然のカタチコレクション展』を開催します。
この調査による発見をご覧いただける他、調査風景(4月3日より)、山で拾った木の実などを展示しています。
また、第2、第4日曜の午後1時30分~4時の間で、「オオシカ谷の絶景スライドショー」をお楽しみ頂けます。
小学生から大人までお楽しみ頂ける内容となっています。お誘い合わせてお気軽にお出かけ下さい。

のほほん

20140325_photo01風はまだ冷たさを残し、でも春の日差しは、あたたかく心地いい~。
風が土の香りを運んできます。「畑へいけ」といっています。清々しい1日です。
軒下の愛犬 公(コウ)も、のほほん。

第6回「まめったいサミット」が開催されました。

長野県の社会福祉協議会主催、第6回「まめったいサミット」が、大鹿村で開催されました。
20140324_photo01
哲学者の内山節さんの講演は、「経済」をテーマにさまざまなコミニティーの成り立ち、可能性について考えさせられました。
午後は4部門に分かれた村の探索が行われました。
「大鹿の100年先を育む会」では、分科会4部門中のひとつ、トークカフェでコーディネーターを務めさせていただきました。
住む場所や仕事について、それぞれの思いをどんどん出していってマップを作るというグループワークを行いました。まずは、いろいろな人の考えがシェアできたことがよかったのではないでしょうか。
最近はよくIターン、Uターンなどという言葉をよく耳にしますが、いろいろな人が地域のなかにいて、地域を創っています。地方が抱える問題を、そこに住む人自身が解決していく「おもしろさ」を感じました。多様性の中に、アイディアはたっぷりあって、それを使うか使わないかは当事者次第。
「和」と「勇気」と「愛」の三本柱がキーワードかな、とおもいました。

山のシャンデリアは春色♪

20140323_photo01大鹿村へのダム沿いの道、通称小渋線では、黄色の花木達が春の喜びを伝えてくれています。
ダンコウバイ、マンサク、そして春の「山のシャンデリア」はキブシ。だんだんと色が加わっていきますね。
お次は、山ツツジのパープルピンク、フサザクラのワインレッドあたりかしら。

デザートセット

20140322_photo01春らしい彩りになって参りました。
今日は、よもぎのシフォンケーキ、大鹿の山塩バニラアイスクリーム、黒糖とオニグルミを使ったメレンゲ。
季節の大鹿食材を使ってすべて自家製です。右馬允の手打ちうどんでお楽しみ頂けます。