月別アーカイブ: 2015年7月

リニアの現場を見に行こう! 登山者による「南アルプスに穴を空けていいの?」現地見学会のお知らせ

リニア工事により渇水期には8割の減水を試算している小河内沢(2015年6月28日撮影)

リニア工事により渇水期には8割の減水を試算している小河内沢(2015年6月28日撮影)

「リニア新幹線を考える登山者の会」(http://tozansyarinia.seesaa.net/)主催にて『リニアの現場を見に行こう!登山者による「南アルプスに穴を空けていいの?」現地見学会』がおこなわれます。

かつてウォルター・ウェストンが赤石岳に登頂するためにたどった大鹿村大河原からのびる小渋川沿いの登山道。
登山道の起点となる釜沢地区は、南アルプスを貫通するリニア中央新幹線のトンネルの工事現場になることが予定されています。

釜沢に流れ込む小河内沢は工事で枯れることが予想され、脆弱な地形の多い川沿いの地形に残土置き場に?
村の通りは10年間にわたって一日1700台もの工事車両が行き交うことになります。
すでに2月からはボーリング調査が行われ、JR東海は今冬からの本工事の着工を表明しています。

今、現地で何が起きているのか、
地元の人とともにリニア工事最前線の現場を歩きます。

■ 日時 8月29日(土)、30日(日)
■ 場所 長野県大鹿村
■ 日程 8月29日 午後4時

大鹿村鳥が池キャンプ場集合。以後懇親会

※現地までの交通手段、食事、キャンプ場以外の宿泊施設を利用する場合は各自で確保ください。
鳥が池キャンプ場は大鹿村大河原から40分ほどです。
お車での足が確保できない方、問い合わせください(応相談)

※二日目からの参加もできます。
■ 8月30日 午前9時~12時
■ 釜沢地区、青木地区等工事現場予定地見学
■ 案内 前島久美(大鹿の100年先を育む会)、谷口昇(釜沢地区自治会長)
■ スケジュール:
 13時~14時 中央構造線博物館見学
 14時半 解散
■ 参加費:1000円(講師謝礼等諸経費)
■ 申込み:人数の把握のため事前に(8月25日まで)申し込みください
■ 連絡先:
 TEL:03-3752-4717(橋本)
 メール:tozansyarinia@gmail.com

■ その他:大西山(往復は4時間ほど)、鬼面山等も日帰りで登れます

けふのデザートセット

20150729_photo01暑中お見舞い申し上げます。
緑に囲まれているとはいえ、当地も日中はとろけそうな暑さです。
日中の食後にはシャーベットをお出しせずにはいられません。
今日のランチのデザートセットは、大鹿村産ブルーベリーのシャーベット、そばクッキー、オニグルミのガトーショコラ。

「大鹿Plus」 ヨガ部門 定期クラススケジュール

20150726_photo01大鹿Plus」では、大鹿村をさらに深く楽しむためのメニューを取り揃えております。YOGAやトレッキング、日帰り登山などをニーズに合わせてコーディネートさせていただいています。

この度、大鹿ヨガクラブの定期クラスを担当させていただくことになりました。

■日時:毎月第1月曜 朝10:00~/毎月第1,3水曜 夜7:45~

■開催場所:いずれも大鹿村大河原の交流センター小ホール(村の行事などにより場所の変更あり)

どなたでもご参加いただけます。

他、主に伊那谷各地のご希望の方にクラス展開しています。
開催規模、料金につきましては、お気軽にお問い合わせ下さい。

【お問い合わせ】
「大鹿Plus」事務局 担当:前島
 ■メールアドレス:umanojyou@hotmail.co.jp
 ■FAX:0265-39-2133
 ■TEL:090-8044-0704

アンズとアンズタケの交信

20150725_photo01もっとも早くでる7月のキノコは、アンズタケ。
今日は鴨肉の付け合わせでお楽しみいただきました。
「きのこ」は「動物」「植物」という大きな生物群に並ぶ「菌類」の仲間。

菌界のアンズタケは、アンズの木が実る頃示し合わせたかのように山に実る。
そして、同じ香りを放つ不思議。
まるで示し合わせたかのように・・・・・・
植物界と菌界の更新を感じる、けふこのごろ。

オオシカ谷の住民によるリレーエッセイもしくはルポ『“ふるさと”につづる』が掲載されました

毎年8月15日におこなわれる大鹿花火大会の様子

毎年8月15日におこなわれる大鹿花火大会の様子

あの美しいオオシカ谷が一大工事現場に?!
「リニア計画」に直面し、住民の中にふるさとに対する様々な思いが湧きおこっています。
『“ふるさと”につづる』は不定期に、書きたい人が書いていく
オオシカ谷の住民によるリレーエッセイもしくはルポです。

今回の『“ふるさと”につづる』は前回に引き続き、ペンネーム大鹿の見張番さんより、

「いまの大鹿村に思うこと②」です。

毎年、8月15日におこなわれるオオシカ谷の「花火大会(夏祭り)」。谷に響く音が人々を魅了します。8月の風物詩「花火」と「リニア計画」は地元のひとにどのように考察されるのでしょうか。

こちらからご覧ください。

村内、どこの誰からエッセイが届くかはお楽しみ♪
この『“ふるさと”につづる』企画は、完全カンパ方式にて村内外に発信、配布されています。