月別アーカイブ: 2018年12月

【学習会】「南アルプスに学ぶ会 第1回」開催のお知らせ

村内有志の会「大鹿の十年先を変える会」主催の学習会が開催されます。
第1回目は、四国電力による窪川原発計画を止めた運動について研究をしてきた猪瀬浩平さんです。
■ 日時:2019年1月14日(月)11:00~13:00
■ 場所:大鹿村、上蔵地区の集会所(大河原中心部から車で10分、駐車場は福徳寺前)
■ 参加費:500円、軽食あり
※14時~ 上蔵の「どんと焼き」です。
いっしょに行きましょう。どなたでもご参加可能です。

詳細はこちら

~以下、呼びかけと詳細~

こんにちは。私たちは「リニアもういや」と思っている大鹿村の住民とその仲間たちです。
私たちが暮らすむらの未来を思い、この村の大切な一部である南アルプスから学びながら、
リニア工事とどう向き合うべきか、シリーズでゲストを招いていっしょに考えます。
「発言しながら暮らしたい」、そう思ってます。

お話:猪瀬 浩平さん
<プロフィール>
1978年埼玉県浦和市生まれ。明治学院大学准教授。専門は文化人類学、ボランティア学。NPOのらんど代表。見沼田んぼ福祉農園の活動に関わり、営農集団「見沼・風の学校」を2002年に結成。NPO法人こえとことばとこころの部屋理事。明治学院大学国際平和研究所所員。高知県窪川原発の反対運動を研究し、著書に『むらと原発 窪川原発計画をもみ消した四万十の人びと』(2015年、農文協)、『生きる―窪川原発阻止闘争と農の未来』(島岡幹夫著、2015年、高知新聞社)編。

大鹿発・ミニコミ誌「越路(こしじ)」の9号発刊のお知らせ

大鹿の十年先を変える会」の会報 越路(こしじ)8号が発刊されました。
右馬允にて購読することができる他、年間購読の受付けも可能です。

■今号のコンテンツ(今号の表紙画モデル・アゲハモドキ)
・「破壊怪獣ゼネコンの話」 熊谷 宗孝
・「ここが変だよ、リニア教育」 川村 晃生(子どもを巻きこむな!リニアまんが訴訟 原告代表)
・「家族の問題に寄り添って ~日本家族再生センターの挑戦~」 中村 カズノリ
・「大鹿観光の今」 前島 久美
・「中部電力送電線計画自主アセス学習会」 宗像 充
・「転がる石には苔生さず その9」 難波 広
・「終わりにしよう天皇制」 村上 らっぱ
・「伊那谷スケッチ ~自然と文化を巡るふるさと再発見~ 第39回」 前島 久美
・「たらたらと読み切り149 共同親権出でて忠孝滅ぶ(後)」 宗像 充
・「とおせんぼ」(リニア情報)竹本 幸造(労山)/宗像 充

「大鹿の十年先を変える会」の理念は「自分たちのことは自分たちが決める/山と里、街と村、人と自然のいい関係/リニア新幹線失敗の早期実現」です。
「越路」は「大鹿の十年先を変える会」への完全カンパ・投げ銭方式で運営されます。
ご協力をお願い致します。

——————————
編集・出版:大鹿の十年先を変える会
発行責任者:宗像充(長野県大鹿村大河原2208)
電話:0265-39-2067
mail:munakatami@gmail.com
——————————

右馬允ヨガクラス 冬期休業のお知らせ

日頃は右馬允のヨガクラスをご利用いただき誠にありがとうございます。

今季も講師の研修に伴い、右馬允のヨガクラス「いもむしクラブ」はお休みさせていただきます。

【休講期間】2019年1月20日~4月7日まで

新規ご予約は4月8日より受付開始とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

尚、休業中の2月~3月は飯田市で全4回の特別講座が開催されますので、ご興味のある方はそちらをご検討ください。

【学習会情報(12/15開催)】 大鹿村で地域づくりを考える!

大鹿村にて、下記の日程で学習会を行います。

【学習会情報】
講演タイトル:「中山間地の地域づくりで大切なこと」
日時:12月15日(土)1:30~
会場:大鹿村交流センター
参加費:資料代 300円
講師:相川 陽一さん(長野大学准教授)

ほか、大鹿からの報告もございます。

詳細はこちらをご覧ください。

12月のもったいない野菜 季節のおまけシリーズはクリスマスリースセット

いつでも送っていいよ大作戦in大鹿」では、市場に出回らないもったいないオオシカ谷のお野菜をお届けしています。
12月は聖護院大根、白菜、カラシナ等オオシカ谷の旬の鍋物セットと題してお届け中。
また、もったいない野菜と一緒にお届けする「季節のおまけシリーズ」では、自然からの恵みをお裾分けしています。12月はオオシカ谷の自然から「クリスマスリースセット」をご希望の方にお届けします。
一例としては、センダンの緑、アオツヅラフジの青、ヘクソカズラのゴールドブラウン、野バラの赤、バラ型シダーローズ等をお入れしています。
自然の色彩には力があります。オオシカ谷の自然の色味であなたのクリスマスシーズンを演出させていただければ幸いです。

オオシカ谷 赤に埋もれる

今年も南天の集荷がはじまっています。
大鹿の南天は色味が良く主に東海地域に向けて
お正月飾り用に集荷されています。
今年の夏は暑かったせいかとても色味が良い印象です。

周りが冬枯れの景色に移り変わる頃
この南天の赤がいっそう鮮やかに谷を彩ります。

野沢菜付けを教わりました

田畑の店終いに忙しい毎日です。
今日は、濱中千鶴さんの畑で野沢菜を収穫させていただき
6キロお漬け物にしました。
太陽の日差しがあるうちはぽかぽか小春日和ですが
3時を過ぎると、すぐに気温が落ちます。
お母さんの手早さに、目を見張る冬支度の一日でした。