
右馬允でご提供する「ヨガセラピー」。「ヨガ×右馬允うどんランチ」9月の日程のお知らせです。
◎期日:2020年9月13日(日)うどんランチ
◎場所:旅舎 右馬允(りょしゃ うまのじょう)大鹿村大河原3080
◎料金:各回5000円 (ヨガ×ランチセット価格)
◎定員:6名様(定員になり次第締め切り)
◎持ち物:水分補給のためのお水等、ヨガマット(レンタルもあります)他、大判のストールやブランケットがあるとリラックスポーズが快適です。
ヨガはオールレベル。はじめての方でも安心。呼吸法を中心にゆっくりとポーズをとっていきます。感染予防対策をとり実施します。
各自、日頃の体調管理に御協力ください。当日、講師はマスク着用の上ガイドいたします。
お昼は手打麺と季節の食材を使った「天ぷら」付きです。他、季節の前菜、小鉢、お漬け物、デザートが付きます。
◎当日のスケジュール:
開場 10:10〜
宿泊営業のチェックアウトの時間と関係するためご協力をお願い致します。早めに村内にご到着の場合はお近くの道の駅などで時間調整をお願いいたします。
◎ご予約・お問い合わせは、右馬允 担当講師まで
電話 0265-39-2037 (うまのじょう)
メール kumi.maejima@gmail.com (くみ)
日程 ヨガスタート 10:30〜
ランチ 12:30〜
自由解散
◎オプション:
築100年の右馬允の建築をご案内いたします。100年前の村の風景写真と比較しながら移り行く時代の流れに思いを馳せる事ができます。ご希望の方は当日お声をおかけください。
◎ヨガ講師:前島久美
2016年「いもむしクラブ」主催 伊那谷各地でヨガをご提供中。
2017年から東京代々木のスタジオにて継続的に冬期アシスタントに参加。
◎手打うどん:前島允(まこと)
ソムリエ 2004年〜東京のパリの朝市(フレンチレストラン)にソムリエ勤務 2010年〜旅舎右馬允の食材調達、料理全般を担当
◎旅舎 右馬允 (りょしゃ うまのじょう):
1日2組限定の宿。旅館名の右馬允は、江戸時代に徳川家から拝命していた官職名に由来。当時、天領だった大鹿村で今でいう「行政の役割」を担っていた。旅館は三十八代目の前島正介(まさすけ)が結婚と同時に創業。